【宮西尚生】2020 シリーズ2の評価
日本ハム・宮西尚生選手のプロスピA2020シリーズ2のステータスを徹底評価!総合評価10点満点で、投手ステータス・変化球と適性・特殊能力・リアルタイム対戦でのおすすめ度をS〜Eの6段階で評価。配球の組み立て方やおすすめの称号を紹介していきます!
総評
総合評価 | 10/10 |
ステータス評価 | S |
変化球・適性評価 | A |
特殊能力評価 | S |
リアタイ評価 | S |
毎年投げまくり、20シーズンも120試合でしたが50試合も登板しました。これで入団してから毎年最低50試合は投げていることになります。震えます。鉄腕です。ここまで計算できるリリーバーがいると安心ですねえ。ステ・球種・特能どれも高評価で、リアタイでも人気のある選手です。あと数年は普通に期待していいですよねww 当然堂々の満点です。アニバで当ててない人は是非狙おう。
基本ステータス
球威 | 制球 | スタミナ |
82 | 80 | 64 |
球威制球AAはあついですねー! 称号で一応同値も狙えます。長年の実績がこのステになったんですね。強すぎ
称号チャレンジ
球威制球を同値にする
- ★4 ミスターコントロール
- ★2 圧倒的な制球

【称号】一覧と付け方、コンボへの影響を解説
【2020年4月更新】始めたての方、始めたてじゃないけど称号について分からない方、こちらですよ。おいでなさい。称号についての全知識を授けます。
球種ステータス
第一球種
第二球種
変化球・適性評価 | A |
抑えもDでいけるのはアツい!そして説明不要の厄介な2種類のスラーブ。球種は少ないですが強力です。シンカーは高めに投げても変化量が変わらないので初見の方は気をつけてください。
特殊能力と効果
特殊能力評価 | S |
超対ピンチ◎
変化量↑ ミート中↓ パワー中↓
キレ・改
ミート中↓
ノビ
ミート小↓
対ピンついた日にはスラーブめんどいしシンカーもエグいです。特能も強力です。
リアタイおすすめ度
リアタイおすすめ度 | S |
これはもうSでいいでしょう!打つ人はどうせ打つんだからさ。基本は2種類のスラーブの出し入れになると思います。シンカーと真っ直ぐももちろん効果的に織り交ぜていきましょう。
まとめさせてもらうぞ
宮さんやはり強力ですね。アニバで取れた人がうらやましい!くうぅー!継承したい〜

【2020Series2】中継ぎ選手評価一覧と最強ランキング
【2020年12月13日更新】プロスピA2020年シリーズ2の中継ぎ(リリーフ)の一覧、評価、ランキングを紹介!