
2020年OB第1弾が登場!
昨年に続き今年も熾烈なランキング争い、そしてランキングから漏れて泣きそうになる人もいることでしょう笑
当サイトではOB第1弾で登場した選手を徹底評価していきます。
OB第1弾の人気選手アンケートの結果発表を最後にしています!
2020プロスピAOB第1弾選手評価一覧
OB第1弾の選手の評価一覧を見てから1人ずつ解説していきます!
| 西武 東尾修 | 8.5/10点 |
| ソフトバンク 川崎宗則 | 7.5/10点 |
| 楽天 有銘兼久 | 8/10点 |
| ロッテ 小林雅英 | 8.5/10点 |
| 日本ハム SHINJO | 9/10点 |
| オリックス 中村紀洋 | 10/10点 |
| 巨人 上原浩治 | 8.5/10点 |
| 横浜 谷繁元信 | 8/10点 |
| 阪神 金本知憲 | 9.5/10点 |
| 広島 新井貴浩 | 8/10点 |
| 中日 川上憲伸 | 8/10点 |
| ヤクルト 稲葉篤紀 | 8.5/10点 |
それでは1人ずつ見ていきましょう。
西武 東尾修

| 総合評価 | 8.5/10 |
| ステータス評価 | A |
| 変化球・適性評価 | B |
| 特殊能力評価 | B |
| リアタイ評価 | B |
トンビ東尾さんが1弾で登場!あれ?前出た時よりステ上がってないですか?オールBだったのになんとAが2つも・・・ちなみにオールBの時に引いた管理人はもれなくミキサーしました笑 球種的にリアタイも起用しやすくはないですが純正のリーグオーダーは確実に入ってきそうですね! オールドファンからすればぜひ取りたい選手なのではないでしょうか。
【西武】東尾修 2020 シリーズ2 OB第1弾の評価
ソフトバンク 川崎宗則

| 総合評価 | 7.5/10 |
| 攻撃力評価 | B |
| 守備力評価 | B |
| 特殊能力評価 | C |
| リアタイ評価 | C |
ムネリンもついにOBになりました。プロスピ始まった時はまだWSだったのに早いものです。弾道や打撃のステを見るとゲーム向きではない感じがしますね。純正のショートは現役選手とどちらを使うのかも少し悩みますがTSで出た本多コーチと二遊間を組ませたいユーザーも多いかと思います。ぜひミートはAにしたいですね!
【ソフトバンク】川崎宗則 2020 シリーズ2 OB第1弾の評価
楽天 有銘兼久

| 総合評価 | 8/10 |
| ステータス評価 | B |
| 変化球・適性評価 | B |
| 特殊能力評価 | B |
| リアタイ評価 | A |
有銘さんも久々の登場となりました。さあ、争点は1つ。リアタイで使えるのか??? 2種類のスライダーに加えてフォームが少し見づらいんですよね・・・有銘さん使いの猛者に当たった時は地味にしんどかったです。とりあえずA評価にしましたが今後勝手に変えてたらごめんね!!! ちなみにたまにくるシュートがタイミング合わなかったりします。
【楽天】有銘兼久 2020 シリーズ2 OB第1弾の評価
ロッテ 小林雅英

| 総合評価 | 8.5/10 |
| ステータス評価 | A |
| 変化球・適性評価 | B |
| 特殊能力評価 | S |
| リアタイ評価 | B |
コバマサさんは昨年に続きですね。大きく縦に割れる球が最大の持ち味です。制球型確定ですが球威制球AAは強力!そして特能がすごい。投手の存在感はなかなかレアなので純正以外もオーダーに入る人はいそうです。特に昨年Aだけとった人、出番ですよ。
【ロッテ】小林雅英 2020 シリーズ2 OB第1弾の評価
日ハム SHINJO

| 総合評価 | 9/10 |
| 攻撃力評価 | B |
| 守備力評価 | S |
| 特殊能力評価 | C |
| リアタイ評価 | A |
新庄さんは昨年阪神でしたが今年はハムなのでSHINJOバージョンです。守備力はやはり圧倒的です。リアタイではセンターだけでなく両翼も強いので守備固めに最適です。というか守備固めだけならAランクでも十分すぎるほどに強いです。リアタイオーダーに悩んでいる人はとりあえずAを!攻撃面もミパ同値はリーグオーダーでありがたいしAが足りない人は称号でミートかパワーどっちかAに乗せることも可能ですね。
【日本ハム】SHINJO 2020 シリーズ2 OB第1弾の評価
オリックス 中村紀洋

| 総合評価 | 10/10 |
| 攻撃力評価 | S |
| 守備力評価 | S |
| 特殊能力評価 | S |
| リアタイ評価 | S |
ノリちゃーーーーーーン!!! 待ってたよ!! はい、管理人は絶対とりにいきます!! というのは置いといて攻守の最強レベルのサードです。もちろん評価はオールSの満点! リーグリアタイどっちも使えること間違いなしです。たしかに他にもOBは強いサードがいますが現状シリ2は現役と合わせてもノリさんが最強サードです。称号はコンタクトヒッター1点狙いで同値になります。もう言うことなし。さあ、みんなでバット投げだ!
【オリックス】中村紀洋 2020 シリーズ2 OB第1弾の評価
巨人 上原浩治

| 総合評価 | 8.5/10 |
| ステータス評価 | S |
| 変化球・適性評価 | C |
| 特殊能力評価 | S |
| リアタイ評価 | D |
今まで抑え登場だった上原さんも今回は初めて先発で登場。ルーキーイヤーの時のものですね。この年クソガキだった管理人は熱狂してましたよ。「今日上原?じゃあ巨人勝ちじゃん!」くらいに思っていました笑 今の子供達は同じことを菅野さんに思っているんですかね。にしてもよ・・・変化球マジでこれだけだったん? リアタイ使えんよ・・・激空間プロ野球というプレ2ではナックルあった気がするんだよ。
【巨人】上原浩治 2020 シリーズ2 OB第1弾の評価
横浜 谷繁元信

| 総合評価 | 8/10 |
| 攻撃力評価 | C |
| 守備力評価 | A |
| 特殊能力評価 | C |
| リアタイ評価 | C |
先日OBキャッチャー一覧にも記載した谷繁さんが今年も横浜バージョンでした!中日バージョンは来ないんですかね。。。そして守備力が上がっております!これはでかいですね!! 特守で肩がAに乗るのでリアタイで谷繁さんを使う人は絶対ですよ! 打つ方もう少し欲しいですが横浜は現役選手よりやはり谷繁さん使うことになりそうですね。
【横浜】谷繁元信 2020 シリーズ2 OB第1弾の評価
阪神 金本知憲

| 総合評価 | 9.5/10 |
| 攻撃力評価 | S |
| 守備力評価 | C |
| 特殊能力評価 | A |
| リアタイ評価 | A |
昨年広島で同じく第1弾で登場のアニキは今年公式発表の通り阪神バージョンで登場です。こないだ出たWS筒香さんのラインドライブバージョンというとしっくりくるのかなと思います。リアタイでラインドライブが好きな人にはもってこいじゃないでしょうか!糸井さんとか好んで使う人は出番です。守備も晩年のことを考えればこれなら使えそうです。
【阪神】金本知憲 2020 シリーズ2 OB第1弾の評価
広島 新井貴浩

| 総合評価 | 8/10 |
| 攻撃力評価 | A |
| 守備力評価 | D |
| 特殊能力評価 | A |
| リアタイ評価 | B |
新井さんも公式の予告通り広島で第1弾登場です。守備が不安なものの打つ方は強力ですね。ミートもA狙いたいステです。同値は惜しい・・・できない笑 今回ノリさんも出ているのでサードという面では単純にステだけならノリさんですが最近まで現役だったということもありファンの人も多いと思うので広島純正、そして昔から応援している人は是非欲しい選手となりますな!
【広島】新井貴浩 2020 シリーズ2 OB第1弾の評価
中日 川上憲伸

| 総合評価 | 8/10 |
| ステータス評価 | A |
| 変化球・適性評価 | B |
| 特殊能力評価 | B |
| リアタイ評価 | C |
憲伸さんのユーチューブたまに見てるんですが現役の時はこんなおもしろいおっちゃんだとは思ってませんでした・・笑 そして憲伸さんも前回登場よりステ上がってますね! 以前いただきました時は今より低かったよ・・オールAも簡単に狙えるし球威型も同値含め狙える位置のステはかなりありがたいです。さ、Aランク用意しなきゃですね!!!
【中日】川上憲伸 2020 シリーズ2 OB第1弾の評価
ヤクルト 稲葉篤紀

| 総合評価 | 8.5/10 |
| 攻撃力評価 | B |
| 守備力評価 | B |
| 特殊能力評価 | B |
| リアタイ評価 | B |
日本代表のジャンプ監督。今回ヤクルトなので客はジャンプしてなかったですが。総合的にバランスの取れたステという印象ですね。ミートAを狙うか、ミパ同値を狙うか難しいところです。歴代のWBC代表監督でオーダーを組みたいユーザーにもオススメの選手です。ファースト王さんサード原さんセンター山本さんサード小久保さん、さあ、ライトに稲葉さんを入れよう。
【ヤクルト】稲葉篤紀 2020 シリーズ2 OB第1弾の評価
2020年OB第1弾の選手当たりランキング
今回の当たりランキング早見表は以下の通り!

| 1位 | 中村紀洋 | |
| 2位 | 金本知憲 | |
| 3位 | SHINJO | |
| 4位 | 上原浩治 | |
| 5位 | 小林雅英 | |
| 6位 | 稲葉篤紀 | |
| 7位 | 東尾修 | |
| 8位 | 新井貴浩 | |
| 9位 | 谷繁元信 | |
| 10位 | 有銘兼久 | |
| 11位 | 川上憲伸 | |
| 12位 | 川崎宗則 |
※あくまで個人的な見解だから怒らないでね。
今回ノリさんは圧倒的だと思います!上原さんの球種が多かったらもっとランキングがアツくなりそうでしたね!
OB第1弾ガチャの特徴

今回のガチャは30蓮でOB第1弾の選手1人確定!
そしてこのガチャから登場した選手にはランキングイベント「プロスピ応援団」のイベントボーナスがついています!
また、このガチャでSランクが出た場合50%の確率でOB第1弾の選手が登場します。
Aランクが出た場合は30%の確率でOB第1弾の選手。
Bランクの場合は20%です。
ガチャの期限は2020年11月26日14:59まで!
ランキングイベント
今回はランキングイベントとしてプロスピ応援団がきています!
ランキング報酬を見てみると、20,000位までに入れば目的の選手を手に入れられるようになっています!
今年も人気&最強の選手が登場しているので、そこそこ厳しい戦いになることが予想できますね。
もし走る場合は、30連ガチャを引いてイベントボーナスをしっかりと付けた状態で挑みましょう!!
ただ、累計報酬にもOB第1弾Sランク契約書があるので、手に入れて撤退が理想です笑
まとめさせてもらうぞ
シリーズ2完全移行と同時にOB第1弾来ましたね!
去年に引き続き激ヤバ選手達が登場しています。
管理人は昨年由伸さんと城島さんどっちも欲しくて泣きそうですでした笑
それでは皆さん、ランキングでお待ちしていますよ。フハハハハハハハ
ノリちゃんは絶対いただきます!
OB第1弾誰がほしいかアンケートの結果発表です!


大型ガチャの年間スケジュールです






