プロスピA2021シリーズ1の広島の選手は誰がおすすめ!?
このページでは2021シリーズ1で登場する広島の選手の一覧と評価を掲載していきます。
ここ2年はBクラスに沈んでいますが次の世代の選手も出始めているので誰が出てくるか注目ですね。
日本を代表する選手もいるのでそこはしっかり確保しておきたいところ。
1人ずつ選手評価もしていくので見てね!
個別選手のリンクもついてるので気になった選手がいたらチェックしてみてくださいな。
まずは一覧から見ていきましょう。
最強は誰?2021シリーズ1の広島東洋カープ当たり選手ランキング
※2020シリ2以降から評価項目を分け、より厳正に評価をしています。
2021シリーズ1広島東洋カープ選手一覧
※同点数内では基本的に追加順に表記しているのでその点数内での順位を表すものではありません。
10点 | - | ||
9.5点 | - | ||
9点 | 大瀬良大地(先) | ||
8.5点 | 菊池涼介(二) | ||
8点 | 森下暢仁(先) | 堂林翔太(三) | |
7.5点 | 會澤翼(捕) | ||
7点 | 長野久義(左) | 菊池保則(継) | 塹江敦哉(継) |
6.5点 | - | ||
6点 | 田中広輔(遊) | ||
5.5点 | - | ||
5点 | - |
続いて、選手の個別評価を見ていきましょう!
2021シリーズ1広島東洋カープ当たり選手一覧
選手が登場次第順次追加していきます。
以下では8点以上の選手をピックアップしています。
大瀬良大地 先発
総評
総合評価 | 9/10 |
ステータス評価 | A |
変化球・適性評価 | A |
特殊能力評価 | S |
リアタイ評価 | A |
本来エースであるはずの大瀬良選手がもうこの時期からゲットできるのはありがたいですよね!前回までできたオールA全同値が出来なくなってしまいました。それでもオールAは狙えます、球威型はできなくなりましたが・・・総合力のあるピッチャーなので手に入れたい人は純正だけじゃないですね!
菊池涼介 セカンド
総評
総合評価 | 8.5/10 |
攻撃力評価 | B |
守備力評価 | S |
特殊能力評価 | A |
リアタイ評価 | A |
昨年は守備率10割で安定した守備を見せてくれました・・・しかし守備が・・ん?B? まじか・・・さすがにAに戻るかなと思いましたがBのままでした。攻撃もかつての良い時からはかなり低くなっているのでTS登場の伏線なんですかね?セカンド88ミ走AパBバージョンの。
森下暢仁 先発
総評
総合評価 | 8/10 |
ステータス評価 | B |
変化球・適性評価 | B |
特殊能力評価 | B |
リアタイ評価 | C |
新人王を受賞し、大卒2年目にしてこのステータスはすごいですね!球威Aに乗っておりますと。2年目のジンクスがあるかというところもシーズンで注目するところかなと思います。球種的にリアタイで使うのは少し難しいかもしれません・・・純正にはすでに必須級・・・昨年同時期の覚醒ドラ1で出てたの集めてた人は勝ち組笑
堂林翔太 サード
総評
総合評価 | 8/10 |
攻撃力評価 | B |
守備力評価 | B |
特殊能力評価 | B |
リアタイ評価 | B |
昨年の序盤のブレイクをきっかけに大躍進しました。アニバにも選ばれ、今年は同値が崩れたものの欲しいという人は多そうですね。全同値も狙えます!攻守共にバランスの取れたステなので大きな弱点もなく使いやすい選手なのではないでしょうか。今年もしっかりとレギュラー掴んでほしいです・・! 今のところはそこまで打てておりません・・・
まとめさせてもらうぞ
出始めの選手はステが低くなりがちですが、中堅以降の実績ある選手はやはり魅力が大きいですね!
誰狙おっかなーなんて思った時にはこちらのページを参考にしてみてください!
また選手が追加され次第更新していきます!
グッバィ(‘ω’)ノ
2021シリーズ1・球団別選手評価ランキング一覧 | ||
ソフトバンク | ロッテ | 西武 |
楽天 | 日本ハム | オリックス |
巨人 | 阪神 | 中日 |
横浜 | 広島 | ヤクルト |
2021シリーズ1・ポジション別選手評価ランキング一覧 | ||
先発 | 中継ぎ | 抑え |
捕手 | ファースト | セカンド |
サード | ショート | レフト |
センター | ライト | - |