どっちの山本由伸が良いの!?通常盤(対強打者)vsエキサイティング(白熱)

プロスピA永遠のテーマ!どっちバージョンの山本由伸が強い!?

球界の若き剛腕!オリックスの山本由伸選手はプロスピAでも大人気選手!ちなみに管理人も大好き!

当サイトの評価でも10点満点中10点をつけています。
【オリックス】山本由伸 2021 シリーズ1の評価

そして2021シリーズ1のエキサイティングでも登場しました!

昨年の2020シリーズ1でもエキサイティングで登場しましたし、シリーズ2のアニバーサリーでも登場しているので手に入れたユーザーも比較的多いのかなと思います。

そして半年に1回争点となるのが、通常盤の山本由伸選手の方が良いのか、エキサイティングやアニバ盤の方が良いのかということです。

一番大きな点は特殊能力の「対強打者」が白熱・選抜に変更されるところですね。

そこで本日は項目別、そして起用用途別にじっくり考察していこうと思います。

※この争点に答えはないですし、自分が好きな方使ったら良いってのが最もだということを先にご承知ください。

最後に個人的にどっち使いたいかのアンケートも入れているので最後までよろしくお願いいたします!

通常盤とエキサイティング盤項目別比較

ではここからは山本由伸選手のパラメータを1項目ずつ見て考察していきましょう!

ぜひ読者の方も一緒に考えてもらえると嬉しいです。

プロスピA山本由伸の基本ステータス

プロスピA山本由伸の基本ステータス

まずは基本ステータスです。ここはもう言うまでもなくエキサイティング盤が優位です。球威・制球・スタミナ共に通常盤より1高いので、定量的な揺るがない部分です。特に制球Aを狙いやすいという長所があるのでコンボで狙っている人には称号チャレンジもしやすいですね。ということでまずはエキサイティング盤が一歩リードといったところでしょうか。

プロスピA山本由伸の球種・適正

はい、一応項目としては作成しましたがここに関しては通常盤だろうがエキサイティング盤だろうと変わりません!なので変化球に関しては特に気にすることはないですね。ステータスと特殊能力だけ気にかけましょう笑

プロスピA山本由伸の特殊能力

プロスピA山本由伸の特殊能力

さあ、今回のメインですね!どちらも第1特能、第2特能はノビとキレです。そして第3特能は通常盤が「対強打者」でエキサイティングが「白熱」です。まずはそれぞれの特殊能力の効果を見ていきましょう。

対強打者

相手が強打者の時に能力が上がる

  • 打者のミート中DOWN
  • 打者のパワー中DOWN
まずは通常盤の対強打者です。まず相手が対強打者じゃないと発動しないんですが、「強打者の定義は?」というところからなのですが、こちらはまだ検証段階です。しかし、ミートパワーBBでも発動することから、リアタイで対戦するような選手はほとんどが対強打者の対象になると考えられるので、あまり考えなくてもいいですね! そして発動確率はマックスで50%になります。そして中DOWNというのは、対強打者の場合マイナス7です。つまり(リアタイでは)、半分の確率で相手バッターのミートパワーが両方7ずつ下がります。はい、これはシンプルに強いです! 7ずつ下がると言うのはバッターからしたらかなり嫌ですよね・・・

白熱

白熱する試合で力を発揮する

  • 制球小UP
  • 打者のミート小DOWN
  • 打者のパワー小DOWN
次はエキサイティング盤の白熱です。こちらは発動確率はマックスで60%になります。ここは対強打者より便利ですね。そして今回の小は全て3になります。つまり発動すると自分の制球は3上がり、相手のミートパワーは両方3ずつ下がります。下げ幅は対強打者に劣るものの、自分の制球も上がります。

山本由伸の特殊能力比較
2つの特殊能力をまとめるとこのようになります。

タイトルとURLをコピーしました