【小野郁】2020 シリーズ2の評価
総評
総合評価 | 6.5/10 |
投手ステータス評価 | C |
変化球・適性評価 | C |
特殊能力評価 | B |
リアタイ評価 | D |
昨年まで楽天にいたのですがロッテにきてから出場機会が増えてるので正解でしたね!中継ぎとしてはそこそこといった成績を残してますね。これからロッテの中継ぎ枠として登場し続けるのかというところ、今後注目して見ていきたいところです。
基本ステータス
球威 | 制球 | スタミナ |
73 | 62 | 60 |
ここはD評価とも迷ったところ。最低限のステはあるのかなという印象です。今後もっと上がってくる可能性もあるので純正の人は貯めていきたいところかと思います。
称号チャレンジ
特になし。そもそも凸できそう?
称号について分からないオヌシ、称号の一覧が見たいオヌシはこちらを読んでみてね↓

【称号】一覧と付け方、コンボへの影響を解説
【2020年4月更新】始めたての方、始めたてじゃないけど称号について分からない方、こちらですよ。おいでなさい。称号についての全知識を授けます。
球種ステータス
第一球種
第二球種
変化球・適性評価 | C |
球種数は6つとけっこうあるのですが、どれもイマイチという・・・凸5で抑えもいけます。球種はまあそのうち上がってくるでしょう(出続ければ、れば
特殊能力と効果
特殊能力評価 | B |
超キレ◎
ミート中↓
奪三振・改
ミート中↓
荒れ球
制球小↓ ミート小↓ パワー小↓
荒れ球か笑 楽しみだぜぐへへ
リアタイおすすめ度
リアタイおすすめ度 | D |
6球種あっても通用しないかなあと。特能も悪くはないですが他のピッチャーでじゅうぶんかと思います。
まとめさせてもらうぞ
今出たらほとんどの人にとってはハズレの部類になってしまうと思います。再来年あたり当たりになってるとハッピーくらいの気持ちで。

【プロスピA】自チームおすすめランキング(ミキサー&リセマラ)!2020シリーズ2
【2020年12月13日、センター追加で更新】このページでは、自チームSランク契約書や自チームミキサーをどのチームで引くのがおすすめなのかランキング形式で紹介していきます。各チームの注目選手についても解説しているので見てね!絶対見てね!