【東條大樹】2020 シリーズ2の評価
ロッテ・東條大樹選手のプロスピA2020シリーズ2のステータスを徹底評価!総合評価10点満点で、投手ステータス・変化球と適性・特殊能力・リアルタイム対戦でのおすすめ度をS〜Eの6段階で評価。配球の組み立て方やおすすめの称号を紹介していきます!
総評
総合評価 | 8.5/10 |
ステータス評価 | C |
変化球・適性評価 | B |
特殊能力評価 | A |
リアタイ評価 | A |
わかりやすくいうとデスパイネワンポイントピッチャーです。ちゃんというと変則的なフォームから繰り出される青学屈指のリリーバーです。特徴のあるスライダーはリアタイでも人気です。ステもう少し欲しいなと思いつつ対ピン楽しいからスライダー投げちゃうんですよね。
基本ステータス
球威 | 制球 | スタミナ |
74 | 66 | 63 |
請求我慢するから球威欲しかったなー! ステ自体はそんなに高くないですね。
称号チャレンジ
特になし。
称号について分からないオヌシ、称号の一覧が見たいオヌシはこちらを読んでみてね↓

【称号】一覧と付け方、コンボへの影響を解説
【2020年4月更新】始めたての方、始めたてじゃないけど称号について分からない方、こちらですよ。おいでなさい。称号についての全知識を授けます。
球種ステータス
第一球種
第二球種
変化球・適性評価 | B |
もちろん最大の武器はスライダーですが高速シュートとかリアタイでくると一瞬迷うのでほんとやめてほしいです笑 サークルチェンジは唯一の横以外なので有効に使っていきましょう。
特殊能力と効果
特殊能力評価 | A |
超対ピンチ◎
変化量↑ ミート中↓ パワー中↓
キレ・改
ミート中↓
奪三振
ミート小↓
対ピンとキレは大事ですね。スライダーの変化量がおかしいことになります。
リアタイおすすめ度
リアタイおすすめ度 | A |
対ピンスライダー意外にもカットと高速シュートが厄介になってきます。スピードはそこまでないのでなんとか狙いが来るまではカットしたいですね。
まとめさせてもらうぞ
使っていて楽しめるピッチャーですね。管理人はまだAしか使ったことがないので早くSゲットして対ピンつけて遊びたいです。

【2020Series2】※2/23更新 中継ぎ選手評価一覧と最強ランキング
【2021年2月23日更新】プロスピA2020年シリーズ2の中継ぎ(リリーフ)の一覧、評価、ランキングを紹介!