2022シリーズ1TS(タイムスリップ)はこちら

 2022シリーズ1バージョンはこちら



【広島】丸佳浩 2022 シリーズ1 TS(タイムスリップ)の評価
広島・丸佳浩選手のプロスピA2022シリーズ1TSのステータスを徹底評価!総合評価を10点満点で、攻撃・守備・特殊能力・リアルタイム対戦でのおすすめ度をS〜Eの6段階で評価。過去シリーズからの変更点、おすすめの称号チャレンジを紹介していきます!

【巨人】丸佳浩 2022 シリーズ1の評価
巨人・丸佳浩選手のプロスピA2022シリーズ1のステータスを徹底評価!総合評価を10点満点で、攻撃・守備・特殊能力・リアルタイム対戦でのおすすめ度をS〜Eの6段階で評価。過去シリーズからの変更点、おすすめの称号チャレンジを紹介していきます!
【丸佳浩】2019 Series 1の評価

総評
| 総合評価 | 10/10 点 | 
十分な実績を提げて巨人にFA移籍。2年連続でセ・リーグMVPに輝いた打撃に6年連続ゴールデングラブを受賞している安定した守備。活躍の舞台を東京に移しても活躍を期待したい。プロスピでも攻守ともに近年かなりステが上がってきた。今やリーグでもリアタイでも即戦力。覚醒verでも出ているがここはぜひ通常盤をゲットしてライバルに差をつけたいところ。次は巨人を優勝に導けるか!?
打撃ステータス
特能ですぐパワーヒッターに変えましょう。
| 弾道 | 高弾道 | 
安定のミートパワーA。積極盗塁もあり抜群の攻撃力
| ミート | パワー | 走力 | 
| 80 | 83 | 73 | 
狙いたい称号
ミートパワーの同値を狙いたい。
★3 好球必打 ミート+3
 ミート83、パワー83の同値の完成
★1 打撃職人 ミート+2 パワー-1
 ミート82、パワー82の同値の完成
ミートパワーの同値が狙えるのは以上の2つ!
守備ステータス

 今シーズン中堅守備がBに下がってしまった
| 守備適性 | B 78 | 
両翼も守れるが中堅に置きたい。
| サブポジ | 左翼:56 右翼:55  | 
守備3値は決して高くない。積極守備で補う。
| 捕球 | スローイング | 肩力 | 
| 51 | 63 | 59 | 
特殊能力と効果

超広角打法
全ての方向に偏り無く強い打球が打てる
- 流し方向への打球が失速しにくくなる
 - パワー小UP
 - ミート小UP
 
パワーヒッター
高角度低スピンの打球が打てる’
- 弾道がパワーヒッターに変化
 - パワー小UP
 
選球眼
選球眼が優れている
- ミート小UP
 
前シリーズからの変更点
2018 Series2から守備力が減少!
- 球団:広島 → 巨人
 - ミート:82 → 80
 - パワー:82 → 83
 - 走力:74 → 73
 - 中堅守備適性:84 → 78
 
ミートパワーの同値が崩れ、中堅の守備も6下がってしまった。それでももちろん強いのだが使い勝手が少し悪くなってしまった。
リアタイおすすめ度

| おすすめ度 | S | 
攻撃守備特能全てで使いやすい。ぜひスタメンで使いたい選手。
まとめ
巨人に移籍しても同じように好成績を収められるのかが今年非常に注目されています。攻守両方での期待値が高いのでプレッシャーに屈することなく最大限のパフォーマンスが出せるといいなと思っています。





