【甲斐拓也】2022 シリーズ1の評価
ソフトバンク・甲斐拓也選手のプロスピA2022シリーズ1のステータスを徹底評価!総合評価を10点満点で、攻撃・守備・特殊能力・リアルタイム対戦でのおすすめ度をS〜Eの6段階で評価。過去シリーズからの変更点、おすすめの称号チャレンジを紹介していきます!
総評
総合評価 | 8.5/10 |
攻撃力評価 | C |
守備力評価 | S |
特殊能力評価 | B |
リアタイ評価 | A |
ソフトバンクのキャッチャーはもちろん甲斐選手!2021年は日本代表の正捕手として金メダルに貢献しながらも、リーグ戦全試合出場で自己最多の12本塁打を放つなど存在感を示しました。投手陣からの信頼も厚い選手です。打撃ステは若干下がりましたが、守備ステの高さは健在。リアタイでも大人気の選手で、甲斐キャノンで盗塁を許しません!
打撃ステータス
弾道 | 中弾道 | |
ミート | パワー | 走力 |
60 | 72 | 74 |
ミートはやや物足りないですが、パワー走力はBで同値も狙えます。
称号チャレンジ
パワー走力を同値にする
- ★4 驚異のスラッガー
- ★3 飛ばし屋
- ★2 圧倒的パワー
- ★1 大砲

【称号】一覧と付け方、コンボへの影響を解説
【2020年4月更新】始めたての方、始めたてじゃないけど称号について分からない方、こちらですよ。おいでなさい。称号についての全知識を授けます。

【プロスピA】コンボを分かりやすく徹底解説!同値って何?初級者から上級者まで対応。コンボ一覧も
プロスピAでオーダーを作りに重要なコンボ。重要なのは分かってるけど複雑でよく分からない、そして今さら聞けないって方向けにコンボを分かりやすく徹底分解して解説していきます。
守備ステータス
守備力評価 | S |
守備ステは文句なし!肩Sなのでゲームでも甲斐キャノン炸裂です。
特殊能力と効果
特殊能力評価 | B |
超捕手◎
球威小↑ 制球小↑
選球眼
ミート小↑
強肩
肩力小↑
デフォルト発動の選球眼でミートしっかり上がります!強肩発動で甲斐キャノンを再現できます。
特殊能力について詳しく知りたいオヌシ、レベル別特能の一覧が見たいオヌシはこちら↓





特殊能力について詳しく知りたいオヌシ、レベル別特能の一覧が見たいオヌシはこちら↓

【プロスピA】特殊能力について徹底解説、ランク別特能一覧も
プロスピAでオーダー作りに重要な特殊能力。どれが強いのかレベル別特能一覧、今さら聞けない特殊能力の基本について分かりやすく徹底解説していきます。これだけ見ておけば君も特能マスターだ!
リアタイおすすめ度

リアタイおすすめ度 | A |
現役ナンバーワンの守備力を持つキャッチャーです!Aランクでも素晴らしいです。
以前のシリーズ
2021 シリーズ2
2021 シリーズ1
2020 シリーズ2
2020 シリーズ1
2019 Series2
まとめさせてもらうぞ
今年は打撃がしっくりきませんが、多彩な投手陣をしっかりリードしてます。

【2022シリーズ1】※8/23更新 捕手(キャッチャー)選手評価一覧と最強ランキング
【2022年8月23日更新】プロスピA2022シリーズ1の捕手(キャッチャー)選手一覧、評価、ランキングを紹介!誰を起用するか迷ったらぜひ見てね!

【2022シリーズ1】※8/23更新 福岡ソフトバンクホークス選手評価一覧と最強ランキング
【2022年8月23日更新】プロスピA2022シリーズ1の福岡ソフトバンクホークス選手一覧、項目別評価、ランキングを紹介!12球団枠、純正の参考にしてくださいね!

【プロスピA】※9/6更新 自チームおすすめランキング2022シリーズ1(ミキサー&リセマラ)
【2022年9月6日更新】このページでは、2022シリーズ1で自チームSランク契約書や自チームミキサーをどのチームで引くのがおすすめなのかランキング形式で紹介していきます。各チームの注目選手についても解説しているので見てね!絶対見てね!