【野村祐輔】2020 シリーズ2の評価
総評
総合評価 | 8/10 |
投手ステータス評価 | B |
変化球・適性評価 | B |
特殊能力評価 | A |
リアタイ評価 | B |
故障した大瀬良さんにかわってエース枠で出てきたのはのむすけさんでした! ステやらを見ると全体的に平均以上という印象です。優勝してガッツリ勝ってた時の感じならもっと高かったやろなと。そういえば野村選手が明治にいたときに神宮見に行ったことあるんですよ。学生の中に1人プロが混じってる感じで半端ねえ球投げてました。
基本ステータス
球威 | 制球 | スタミナ |
74 | 76 | 75 |
オールBだとオールA可能なビッグ瀬良さんに負けてしまう・・・全部の数値が近いので全同値が狙えるのでここはぜひ狙ってみても面白いかなと思います。
称号チャレンジ
全同値にする
- ★3 不屈の闘志
球威制球を同値にする
- ★4 火の玉ボール
- ★3 不屈の闘志
- ★2 圧倒的な球威

【称号】一覧と付け方、コンボへの影響を解説
【2020年4月更新】始めたての方、始めたてじゃないけど称号について分からない方、こちらですよ。おいでなさい。称号についての全知識を授けます。
球種ステータス
第一球種
変化球・適性評価 | B |
新横バージョンのツーシームです。第二球種空いてるんやからそっちで上方向にしたってよ・・・チェンジアップは彼の持ち味です!
特殊能力と効果
特殊能力評価 | A |
超対ピンチ◎
変化量↑ ミート中↓ パワー中↓
コントロール・改
ミート中↓
尻上がり
ミート中↓ パワー中↓
対ピンにコントロールは素晴らしい組み合わせ!スタミナBなので尻上がり発動まで保たせられるかも鍵ですね。
リアタイおすすめ度
リアタイおすすめ度 | B |
Cとも迷いましたが一応Bで!球種的にあまり長くは投げられないかなと感じます。そしたら尻上がり・・笑 横のツーシームがどこまで有効か次第なのかなというのが正直なところ。
まとめさせてもらうぞ
今年はプロ入り後もっとも少ない投球回でした・・・来年はもっと投げてください!!

【2020シリーズ2】先発選手評価一覧と最強ランキング
【2020年12月13日更新】プロスピA2020年シリーズ2の先発の一覧、評価、ランキングを紹介!

【プロスピA】自チームおすすめランキング(ミキサー&リセマラ)!2020シリーズ2
【2020年12月13日、センター追加で更新】このページでは、自チームSランク契約書や自チームミキサーをどのチームで引くのがおすすめなのかランキング形式で紹介していきます。各チームの注目選手についても解説しているので見てね!絶対見てね!