2021シリーズ2OBはこちら





【阪神】メッセンジャー 2021 シリーズ2 OBの評価
阪神・メッセンジャー選手のプロスピA2021シリーズ2OBのステータスを徹底評価!総合評価10点満点で、投手ステータス・変化球と適性・特殊能力・リアルタイム対戦でのおすすめ度をS〜Eの6段階で評価。過去シリーズからの変更点や配球の組み立て方、おすすめの称号を紹介していきます!
【メッセンジャー】2019 Series 1の評価

総評
| 総合評価 | 9/10 点 | 
今季から日本人枠になったメッセンジャー選手!阪神の先発を長年に渡って支えてきたベテラン助っ人です!ん?もう助っ人って言わないのか・・・?そこは置いといて、メッセンジャー選手は奪三振能力の高さもさることながら、被本塁打率の低さが神ってますね!プロスピでは、完投能力の高さからスタミナがかなり評価されています!
基本ステータス
| 球威 | 制球 | スタミナ | 
| 78 | 73 | 82 | 
狙いたい称号
メッセンジャー選手の場合、どの称号を付けてもコンボに変化はありません。
 よって、個人的におすすめの称号は以下の3つ!
★4 火の玉ボール 球威+3 制球+1
 球威81、制球74になります!球威、制球マシマシ!
 火の玉ボールを付けるための推奨極意書は5つ!
★3 うなる豪腕 球威+3
 ★3ならこれ!球威81ぃ!球威モリモリストレートごり押しぃ!
 極意書5つが一番可能性高いです!
★2 圧倒的な球威 制球+2
 ★2ならこれ!球威はやっぱり80乗せたいっすね!
 極意書1つでトライ!
球種ステータス

スプリットの変化量あがりましたね!
特殊能力と効果

超援護◎
打線の援護を呼び込みやすい
- 同じチームの打者のパワー小UP
 - 同じチームの打者の得点圏での打率小UP
 
奪三振
2ストライクに追い込むと能力が上がる
- 奪三振確立UP
 - 打者のミート小DOWN
 
DeNAキラー
DeNA所属選手の打者に強い
- 打者のミート中DOWN
 - 打者のパワー小DOWN
 
前シリーズからの変更点
2018 Series2からの変更点は6点!
- 球威:80 → 78
 - 制球:75 → 73
 - スタミナ:85 → 82
 - スプリット:B → C
 - 特殊能力:超キレ → 超援護◎
 - 特殊能力:奪三振・改 → 奪三振
 - 特殊能力:荒れ球 → DeNAキラー
 
前シリーズと比較すると全体的に能力が下がってしまいましたね。そして「やっぱりか」って感じですけど特殊能力にDeNAキラーがつきました(笑)アッパレ!
リアタイおすすめ度

| おすすめ度 | C | 
打ちずらい球種がないのが残念ですね。ドロップカーブも目が慣れると打ちやすいですし、球速差で頑張るしかないです。頑張ってください(笑)
まとめ
バンバン奪三振を取る本格派のイメージでしたが、見ていても技巧派のようなピッチングになってきたように思います。あくまで個人の見解ですが・・・。能力は下がってしまいましたが依然強い選手です!手に入れたら育成していきたいですね!





