2022シリーズ1阪神タイガース当たり選手一覧
選手が登場次第順次追加していきます。
 以下では8.5点以上の選手をピックアップしています。
藤浪晋太郎 先発 TS

総評
| 総合評価 | 9.5/10 | 
| ステータス評価 | A | 
| 変化球・適性評価 | S | 
| 特殊能力評価 | B | 
| リアタイ評価 | S | 
阪神からは藤浪選手が登場!ここは今年来るだろうなと思ってた方も多いのでは?奪三振王に輝いた2014年のステで、スタミナ型固定ですが、ロマンのある選手です!シュート気味に動ストレートにツーシーム、鋭く落ちるフォークとリアタイで無双できる仕様になってるので、今回最注目の投手ですね!毎年復活が期待されてますが今年も・・・。永遠のTSキャラになってしまうのか!?
【阪神】藤浪晋太郎 2022 シリーズ1 TS(タイムスリップ)の評価
西勇輝 先発

総評
| 総合評価 | 9/10 | 
| ステータス評価 | A | 
| 変化球・適性評価 | A | 
| 特殊能力評価 | B | 
| リアタイ評価 | A | 
阪神からは西選手が登場!2021年はオリックス時代から続いてた3年連続二桁勝利が途絶えましたねー。ステ的には球威が下がりA圏外です。ただ、制球スタミナAA同値なのはありがたいですね。球種も豊富ですし、特能もまあまあです。援護が惜しいですが、対ピン復活したのは嬉しいですね!
近本光司 センター

総評
| 総合評価 | 8.5/10 | 
| 攻撃力評価 | A | 
| 守備力評価 | B | 
| 特殊能力評価 | B | 
| リアタイ評価 | B | 
阪神は切り込み隊長の近本選手。2021年は最多安打にベストナイン、ゴールデングラブに輝きました。キャンプでは矢野監督の退任宣言をTシャツでいじるなど、寡黙ながらユニークな選手ですよね。走力84は変わらずですが、ミートが1上がったので同値狙えるようになりました。ただ、守備ステはダウンしちゃいましたねー。ちと気が早いけど、シリ2では守備をもうちょい上げてください!
大山悠輔 サード

総評
| 総合評価 | 8.5/10 | 
| 攻撃力評価 | B | 
| 守備力評価 | A | 
| 特殊能力評価 | A | 
| リアタイ評価 | A | 
阪神からは大山選手が登場です。2021年は打率.260と成績ダウンでしたが、21本塁打と持ち前のパンチ力を見せましたね。ステ的にはパワーA圏外ですが、同値は2点狙いになりました!守備もサードとファーストどちらでも活躍できそうですし、特能もパワヒ広角と良い感じです。今年は自身初の30本塁打を放って、パワーA圏内に戻したいですね。
青柳晃洋 先発

総評
| 総合評価 | 8.5/10 | 
| ステータス評価 | A | 
| 変化球・適性評価 | B | 
| 特殊能力評価 | B | 
| リアタイ評価 | A | 
阪神からは2021年に最多勝を獲得した青柳選手が登場。今年は開幕からチームが苦しむ中、安定した投球が続いていて、さすがエースという感じです。ステ的には去年のシリ2と変わらずで球威スタミナAA同値が狙いやすいです!変化球もツーシームが縦になったのでリアタイでも使いやすくなりました。ただ、以前は最強だった特能がダウンしましたねー。
江草仁貴 中継ぎ TS

総評
| 総合評価 | 8.5/10 | 
| ステータス評価 | B | 
| 変化球・適性評価 | A | 
| 特殊能力評価 | A | 
| リアタイ評価 | A | 
阪神からは江草選手が初登場です!JFKの盤石なリリーフ陣につなぐ貴重な左の中継ぎとして活躍しましたよねー。あと、奥さんは元バレーボール日本代表です!初登場で凸も大変ですが、ステ的には球威A圏内。球種は特徴的で上方向は球威Aのツーシームのみ!リアタイで有効なワンポイントとして期待できるのでは?
【阪神】江草仁貴 2022 シリーズ1 TS(タイムスリップ)の評価
まとめさせてもらうぞ
若手が多いので凸大変でしょうが、頑張りましょう!
迷った時にはこちらのページを参考にしてみてください!
また選手が追加され次第更新していきます!
グッバィ(‘ω’)ノ
| 2022シリーズ1・球団別選手評価ランキング一覧 | ||
| ヤクルト | 阪神 | 巨人 | 
| 広島 | 中日 | 横浜 | 
| オリックス | ロッテ | 楽天 | 
| ソフトバンク | 日本ハム | 西武 | 
| 2022シリーズ1・ポジション別選手評価ランキング一覧 | ||
| 先発 | 中継ぎ | 抑え | 
| 捕手 | ファースト | セカンド | 
| サード | ショート | レフト | 
| センター | ライト | - | 





