【バーヘイゲン】2020 シリーズ2の評価
日本ハム・バーヘイゲン選手のプロスピA2020シリーズ2のステータスを徹底評価!総合評価10点満点で、投手ステータス・変化球と適性・特殊能力・リアルタイム対戦でのおすすめ度をS〜Eの6段階で評価。配球の組み立て方やおすすめの称号を紹介していきます!
総評
総合評価 | 8/10 |
ステータス評価 | B |
変化球・適性評価 | B |
特殊能力評価 | A |
リアタイ評価 | B |
かなり遅い時期に登場した助っ人右腕ですが21シーズンも日ハムでのプレーですのでまたSランクで出てきそうです。規定投球回には届きませんでしたが勝ち越しているしまた戦力になりそう。今後成績上がってきたら球種がエグくなりそうな気がしているのは気のせいですかね?
基本ステータス
球威 | 制球 | スタミナ |
76 | 74 | 72 |
オールBとなっており、球威制球は同値が狙えます。球威Aはいかんかあ・・・純正以外で極いけたらシンプルにしゅごい。
称号チャレンジ
球威制球を同値にする
- ★4 ミスターコントロール
- ★2 圧倒的な制球

【称号】一覧と付け方、コンボへの影響を解説
【2020年4月更新】始めたての方、始めたてじゃないけど称号について分からない方、こちらですよ。おいでなさい。称号についての全知識を授けます。

【プロスピA】コンボを分かりやすく徹底解説!同値って何?初級者から上級者まで対応。コンボ一覧も
プロスピAでオーダーを作りに重要なコンボ。重要なのは分かってるけど複雑でよく分からない、そして今さら聞けないって方向けにコンボを分かりやすく徹底分解して解説していきます。
球種ステータス
第一球種
変化球・適性評価 | B |
中継ぎもSでいけるのはありがたい。球種も多くはないですが悪くないですね。ナックルカーブが大事になりそう。シンキングがツーシームになれば強そう。
特殊能力と効果
特殊能力評価 | A |
超対ピンチ◎
変化量↑ ミート中↓ パワー中↓
豪速球・改
パワー小↓
奪三振
ミート小↓
対ピンあるの震える。ミパ両方下げられるのでレベル上げがんばりましょう。
リアタイおすすめ度
リアタイおすすめ度 | B |
対ピンとナックルカーブでなんとか持ち堪えてほしいところですが1イニングぐらいが限界ですかね笑 中継ぎで急遽登場とかはおもろい。
まとめさせてもらうぞ
2年目の活躍も非常に楽しみな投手ですね。2桁勝ったらもっと良い枠で登場の予感です。

【2020シリーズ2】※3/4更新 先発選手評価一覧と最強ランキング
【2021年3月4日更新】プロスピA2020年シリーズ2の先発の一覧、評価、ランキングを紹介!先発を誰にするか迷ったらぜひ見てみてね!

【プロスピA】※完成版 自チームおすすめランキング(ミキサー&リセマラ)!2020シリーズ2完成版
【完成版】このページでは、自チームSランク契約書や自チームミキサーをどのチームで引くのがおすすめなのかランキング形式で紹介していきます。各チームの注目選手についても解説しているので見てね!絶対見てね!