継承の効率的なやり方とできない時の対処法、実行時の注意点

プロスピAを半年以上やっていると出くわすであろう継承の場面!!

やったことはありますか? また、失敗したことはありますか?笑

継承する際には、効率的な方法があるので今回は初めて継承を行う人にもわかるように徹底的に説明していくので、ぜひ参考にして効率的な継承方法を身につけていきましょう!!

ゲットした選手に、持っている同名の選手のデータを一部引き継ぐことができる


そもそも継承とは何か?それは新しく選手をゲットした時に、既に持っている同じ選手のデータを一部だけ引き継ぐことができるシステムです。

この「一部」というのがポイントで、全部ではないんです!!

そして慣れるまでは失敗しちゃったり、効率の良い継承法がわからなかったりするものです。

もうそんな失敗は嫌だ!!

いや、そもそも継承が必要なほどまだプロスピやってないぞ!

なんて声にお応えするべく本日は解説していきます。

プロスピAはスピリッツが命、古い選手は使いにくくなっていくので継承をうまくやっていくことが上位に食い込んでいくためには必須です!

継承できる選手の条件

まずはそもそもの前提条件の部分です。

継承できる選手の特徴についておさらいしておきましょう。

同ランクで同名の選手がレベルマックスになっていれば継承可能


すでに持っている選手が、レベルMAXになっていればとりあえずは継承という形が取れます。

特訓がされていなくても、限界突破が進んでいなくても、とりあえずレベルMAXであればOKです!

ただ、この場合は継承するメリットがあまりないのでしばらくキープしておくのが賢明となりますが…

球団が異なっていても同名であれば継承ができる

同名の選手ということで、移籍して球団が変わった場合はどうなるんだろう。これは継承可能です!


巨人の丸さんと広島の丸さん、オリックスの西さんと阪神の西さん、それぞれ継承が可能なので同じ人同士であれば継承が可能です。


OBでそれぞれ違う球団で登場する選手もOKなので中日落合さんからロッテ落合さんというのももちろん可能なので幅が広がりますね!

タイトルとURLをコピーしました