2021シリーズ2バージョンはこちら


称号について分からないオヌシ、称号の一覧が見たいオヌシはこちらを読んでみてね↓
 コンボや同値について分からないオヌシ、コンボの一覧が見たいオヌシはこちらだよ↓


【ロッテ】井上晴哉 2021 シリーズ2の評価
ロッテ・井上晴哉選手のプロスピA2021シリーズ2のステータスを徹底評価!総合評価を10点満点で、攻撃・守備・特殊能力・リアルタイム対戦でのおすすめ度をS〜Eの6段階で評価。過去シリーズからの変更点、おすすめの称号チャレンジを紹介していきます!
【井上晴哉】2020 シリーズ2の評価

総評
| 総合評価 | 9/10 | 
| 攻撃力評価 | B | 
| 守備力評価 | S | 
| 特殊能力評価 | S | 
| リアタイ評価 | B | 
NPB日本人最重量選手のアジャです。プロスピ的に見ればどっちかっていうと攻撃より守備の方が魅力ある選手です!ゲームって不思議!パワー溢れる打撃に柔らかい守備の持ち主です。シリ1のエキサイティングで1等を引いてユーザーを歓喜させてくれたことは記憶に新しいところでしょう。
打撃ステータス
| 弾道 | パワーヒッター | |
| ミート | パワー | 走力 | 
| 66 | 77 | 55 | 
当然のようにパワーヒッターです。どうせならパワーをAに乗せたいですがミートが低いので本当はそこ上げたいですよね。
称号チャレンジ
パワー型のままミートをAにする
- ★4 バズーカー
 - ★3 怪力無双
 - ★2 ミスターフルスイング
 

【称号】一覧と付け方、コンボへの影響を解説
【2020年4月更新】始めたての方、始めたてじゃないけど称号について分からない方、こちらですよ。おいでなさい。称号についての全知識を授けます。

【プロスピA】コンボを分かりやすく徹底解説!同値って何?初級者から上級者まで対応。コンボ一覧も
プロスピAでオーダーを作りに重要なコンボ。重要なのは分かってるけど複雑でよく分からない、そして今さら聞けないって方向けにコンボを分かりやすく徹底分解して解説していきます。
守備ステータス

| 守備力評価 | S | 
シリ1から3値が上がったのがデカすぎますね。ファーストならかなりレベルが高いです!スローイングと肩はいいよファースト専だし。
特殊能力と効果

| 特殊能力評価 | S | 
超広角打法
 パワー小↑ ミート小↑
パワーヒッター・改
 パワー小↑
チャンス
 ミート小↑ パワー小↑
特能はトップレベルに良いのが揃ってますね!申し分ないと思います!
特殊能力について詳しく知りたいオヌシ、レベル別特能の一覧が見たいオヌシはこちら↓


![]()
特殊能力について詳しく知りたいオヌシ、レベル別特能の一覧が見たいオヌシはこちら↓

【プロスピA】特殊能力について徹底解説、ランク別特能一覧も
プロスピAでオーダー作りに重要な特殊能力。どれが強いのかレベル別特能一覧、今さら聞けない特殊能力の基本について分かりやすく徹底解説していきます。これだけ見ておけば君も特能マスターだ!
リアタイおすすめ度

| リアタイおすすめ度 | B | 
守備に関しては良いと思いますが攻撃はちょっと微妙なところですね・・・特能も良いのでカバーできますがミートが結構低いのとパワーもBということでファーストなら打つ方もうちょい強い方がいいなと。
まとめさせてもらうぞ
優勝争いに大事な選手です!ここぞって時のパワフルスイングはやっぱり豪快で魅力!
https://fs-stadium.com/ranking-first/






