【佐々木主浩】2021 シリーズ2 OBセレクションの評価

 横浜・佐々木主浩選手のプロスピA2021シリーズ2OBセレクションのステータスを徹底評価!総合評価10点満点で、投手ステータス・変化球と適性・特殊能力・リアルタイム対戦でのおすすめ度をS〜Eの6段階で評価。過去シリーズからの変更点や配球の組み立て方、おすすめの称号を紹介していきます!
総評
| 総合評価 | 9.5/10 | 
| ステータス評価 | S | 
| 変化球・適性評価 | A | 
| 特殊能力評価 | A | 
| リアタイ評価 | S | 
昨年も登場の大魔神がここで登場です!ステは高いですし、2種フォークはリアタイでも厄介な球になっています。純正・リーグ・リアタイ問わず活躍の場は広そうですね!適性が抑えだけなのでピタッとハマれば最高です。リアタイで相手に出てきた時は回転量で見極めましょう。
基本ステータス
| 球威 | 制球 | スタミナ | 
| 85 | 78 | 59 | 
球威85は強いですねー。フォークをいかすためにも制球をAに乗せたいところ。
称号チャレンジ
制球をAにする
- ★4 ミスターコントロール
 - ★4 魂の投球
 - ★3 技巧派
 - ★3 精密機械
 - ★2 圧倒的な制球
 - ★2 針の穴を通す制球
 - ★1 丁寧な投球
 

【称号】一覧と付け方、コンボへの影響を解説
【2020年4月更新】始めたての方、始めたてじゃないけど称号について分からない方、こちらですよ。おいでなさい。称号についての全知識を授けます。

【プロスピA】コンボを分かりやすく徹底解説!同値って何?初級者から上級者まで対応。コンボ一覧も
プロスピAでオーダーを作りに重要なコンボ。重要なのは分かってるけど複雑でよく分からない、そして今さら聞けないって方向けにコンボを分かりやすく徹底分解して解説していきます。
球種ステータス
第一球種
第二球種
| 変化球・適性評価 | A | 
抑えオンリーで球種も少ないですが、2種類のフォークはリアタイでも有効な球種ですし、自操作楽しいです!
特殊能力と効果

| 特殊能力評価 | A | 
超存在感◎
 ミート大↓ パワー大↓
奪三振・改
 ミート中↓
キレ
 ミート小↓
特能も強いですよー。さすがは大魔神!
特殊能力について詳しく知りたいオヌシ、レベル別特能の一覧が見たいオヌシはこちら↓



特殊能力について詳しく知りたいオヌシ、レベル別特能の一覧が見たいオヌシはこちら↓

【プロスピA】特殊能力について徹底解説、ランク別特能一覧も
プロスピAでオーダー作りに重要な特殊能力。どれが強いのかレベル別特能一覧、今さら聞けない特殊能力の基本について分かりやすく徹底解説していきます。これだけ見ておけば君も特能マスターだ!
リアタイおすすめ度

| リアタイおすすめ度 | S | 
フォーク2種類持ってるなんてずるいです(笑)普通に厄介!
以前のシリーズ
まとめさせてもらうぞ
真っすぐとフォークだけでメジャーでも活躍した日本の誇りです!

※12/31更新 OB田中将大セレクション2021全登場選手のステータス、評価一覧を紹介!福袋も登場
2021OB田中将大セレクションが登場しました!このページでは項目別に全選手を徹底評価しています。古田選手や落合選手、松井選手などの魅力的な選手が登場しました。ガチャやイベントの仕様、登場した福袋に関しても解説していきます!






