
【グラシアル】2019 Series 2の評価

総評
| 総合評価 | 9.5/10 点 | 
あと1人強打者が居たらホークス打線最強じゃね?と個人的に思っていたらグラシアル選手現れてしまいました。はっきり言って神助っ人。シーズン103試合で28本、144試合換算だと39本です(打席数とかは無視)。ガチモンの強打者ですね。プロスピでもミートとパワーが80の同値で登場しました。同値というだけでもありがたいのに両方Aという神。名前をよく覚えてないとき「クラシアン」とか言っててすみませんでした(土下座)
打撃ステータス
弾道は高弾道ですが特殊能力にパワーヒッターが付いているので絶対取得しましょう!
| 弾道 | 高弾道 | 
同値・・・神。
| ミート | パワー | 走力 | 
| 80 | 80 | 69 | 
狙いたい称号
グラシアル選手はミートとパワーがデフォルトで同値なので、崩さずに強化できる称号を狙いたいですね。
★4 脅威のスラッガー ミート+2 パワー+2
★3 勝利の使者 スピリッツ+30
★2 強打者 ミート+1 パワー+1
★1 強心臓 スピリッツ+15
以上がミパの同値を崩さずに強化できる称号です!
称号は外すこともできるのでガンガンチャレンジしていきましょう!
称号について分からない方はこちらを読んでみてね↓

守備ステータス

 守備は能力はそこそこですが守れるポジションが多いので配置はしやすいです!
| 守備適性 | 左:D 56 二:D 55 遊:D 56 三:D 56 右:D 56  | 
3値はいまいちですね。
捕球が低いので外野配置がおすすめです。
| 捕球 | スローイング | 肩力 | 
| 41 | 58 | 61 | 
特殊能力と効果

超広角打法
すべての方向に偏り無く強い打球が打てる
- 流し方向へ打球が失速しにくくなる
 - パワー小UP +5
 - ミート小UP +5
 
パワーヒッター・改
高角度・低スピンの打球が打てる
- 弾道がパワーヒッターに変化
 - パワー中UP +9
 
対左投手
左投手に強い
- 左投手の球威小DOWN -4
 - 左投手の制球小DOWN -4
 
特殊能力ゲキツヨですね!
 対左投手が発動場面限られないものだったらもっと強かったです!
前シリーズからの変更点
2019年シリーズ1からの変更点です!
-弾道-
 中弾道 → 高弾道
-ステータス-
 ミート:76 → 80(+4
 パワー:76 → 80(+4
 走力:70 → 69(-1
-守備適正-
 左:60 → 56
 一:消失
 二:56 → 55
 右:60 → 56
-守備ステータス-
 捕球:38 → 41
-特殊能力-
 超チャンスメーカー → 超広角打法
 代打 → パワーヒッター・改
 粘り打ち → 対左打者
打撃爆上げの反動で守備が少し下がってしまいました。
ただなぜか捕球は上がるという(笑)
リアルタイム対戦おすすめ度

| おすすめ度 | S | 
特殊能力取得で弾道パワーヒッター。
しかもミートパワーデフォルトでAに乗っているので普通に強いです。
広角打法持ちなので発動すれば流すこともできますね。
対左投手を持っているので相手が左投手だったらベンチから引っ張り出すのも有りです。
守備が若干心配ですが、概ね問題なし。
まとめさせてもらうぞ
打撃ステータス爆上げのグラシアル選手。
ミパAAで同値はかなり当たりですね。
鷹純正民は必須級。
純正民じゃなくても当たったら育てたい選手。
まさかここまで強くなるとは思わずAランクを3枚くらい捨ててしまったワイ、後悔。
2020シリーズ1のグラシアル選手の評価はこちら!

ルーキー選手の評価一覧はこちら!

特守やって分かった衝撃の内容はこちら






